ひとひとの会は、岐阜県岐阜市柳ケ瀬商店街の活性化・まちづくりを目的として2007年11月に発足しました。「人で人呼ぶまちづくり」をポリシーに、柳ケ瀬の人のファンを増やし、柳ケ瀬をもっと元気にするための仕掛けを創り続けてきました。そして、2013年の「やなな引退」という大きな出来事を経て、現在。柳ケ瀬商店街だけに限らず、広く「岐阜」全体の地域の賑わいと、その魅力を全国に正しく発信していく事にも挑戦しています!
プレミアムフライデー金の御朱印について
1月は醍醐寺、黄金姫の郷 金山、瑞雲院での授与を中止します。
郡上八幡城は、工事に伴う施設閉鎖により2023年3月まで「郡上八幡博覧館」で授与します。
1月27日は、弘峰寺、護国之寺、鬼岩公園、願興寺、長福寺、本荘神社で限定の特別な金の御朱印を授与します。
詳しくはこちら。
11月から大井神社で金の御朱印の授与を開始しました!
大井神社:本巣郡北方町北方216
※感染症や気象状況により予告なく変更となる場合がございます。最新の情報は各施設にお問い合わせください。
最終更新 1月24日 21:00
金の御朱印について詳しくはこちらから。
「幻まつり」を開催いたしました!
日時:令和4年11月3日(木・祝)
10時~21時
場所:柳ケ瀬商店街日ノ出町通りおよび周辺
受付:旧長崎屋前
内容:
謎解き街歩き
ステージ企画
ブース企画
商店街セール・幻メニュー販売
たくさんのご来場、ありがとうございました!
詳しくはこちら!
【大切なお知らせ】
「鬼ドキ!謎とき!ウキウキウォーク!」
を開催いたしました!
日時:令和4年1月22日(土)~2月13日(日)(平日も開催)
11時~15時(受付14時まで)
場所:谷汲山華厳寺参道(揖斐郡揖斐川町)
受付:観光プラザ
対象年齢:7歳以上
谷汲門前のマスコットキャラクター・いのりちゃんがさらわれた!?なぞを解いて、さらわれたいのりちゃんを助けよう!
参加特典もたくさん!
たくさんのご参加、ありがとうございました!
◎マスコミ関係者様へ ⇒ 取材の御依頼・お問い合わせは【コチラ】から。